危険物の運送
運搬の仕事について調べてみた。
灯油や軽油やガソリンや重油等の運送には、危険物の資格だけではなく運送する車の免許(普通車、中型、大型など)を持っている必要がある。
ローリーだったら牽引の免許がいる。
運転だけなら乙四じゃなくて丙種でも良いらしい。ただ危険物の運搬で運転だけするというのは考えづらい。大体危険物を扱う作業を伴うことが多い。
つまり、普通免許で乗れる大きさの自動車の場合は丙種+自動車普通免許でいける。
しかし、現実的には仕事で需要があるのは乙四持ってる..
基礎知識ゼロから乙種第4類危険物取扱者の資格を取得するためのブログ。
ラベル:運送
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。